ホワイトニングとは?
ホワイトニングとは変色した歯面を白く綺麗にするものであり診療所内で行なうオフィスブリーチングと家で行なうホームブリーチングを一緒に行います。
オフィスブリーチングは歯の表面に薬を塗り歯を白くします。原則的に診療所内でのみ行ないます。
ホームブリーチングは歯科医院でトレー(歯全体をカバーする装置)を作ってもらい、それを家に持ち帰り、毎日就寝前にトレーに薬を浸し口腔内に装着して治療するものです。
ホームブリーチングの場合、期間は1~2ヶ月かかります。
ホームホワイトニング
歯科医師の指導を受けながら、自分で自宅で行っていただく方法です。
ひとりひとり、自分の歯型にあったトレー(薄く、柔らかいマウスピース)を歯科医師に作ってもらいます。そのトレーの中に、薬剤(ホワイトニングジェル)を注入し、それに歯に装着し、寝ている間、薬剤を作用させ、歯を白くします。通常、 1~2ヶ月ほど毎日実行します。効果につきましては、個人差があります。抗生物質の副作用など先天的で内因性の変色に対しては、大きな効果を期待できないかもしれません。しかし、大多数の症例において効果は確かめられています。
医師の指導のもとで、自宅で行ってもらうお手軽な歯の漂白です。
歯の着色の要因や、もともとの歯の色の個人差等により、効果が異なる場合があります。
![]() 歯科医師よりホワイトニングについての注意事項の説明を聞きます。 |
![]() 口腔内全体の検診をして、ホワイトニングの前処理として歯石除去と清掃を行います。 |
![]() ホワイトニング前の色調を記録します。 |
![]() 口腔内撮影用カメラなどを使い、ホワイトニング前の状態を記録します。 |
![]() 歯型をとり、マウストレーを作製します。 できあがったマウストレーを歯にはめて微調整をします。 |
![]() 自宅で行うための、使用方法の説明を受けます。実際にマウストレーにホワイトニングジェルを注入し試適します。 |
![]() トレーニングの手順どおり自宅でホワイトニングを使用します。 |
![]() 期間は個人差がありますので、歯科医師の指示に従って下さい。 |